アーカイブ

2021年04月

顔だけ洗って、日焼け止めはわすれず。

カテゴリ:
今日は今月最終日。

今月のランニング目標を100kmに決めていたけど、あと6km足らない。

けど、今日は友人たちとお楽しみのお出かけ予定があるので「朝飯前」に6km走って来ました。

30日ラン (2)
今日の白山は半分以上雲に隠れています。が空は青く気持ちよく走れました。

おかげで目標達成。

30日ラン (1)
今月からはお山に行くことが増え走る日が少なくなりました。
来月からのランニング目標は半分の50kmにしようと思っています。
これから気温が上がるにしたがって月のランニング目標は減っていくことでしょう。
なんせ、冬生まれなので暑いの苦手です。・・・寒いのも苦手(^^;)

そして、9時半過ぎからお楽しみのお出かけ。

オバサン3人がそろうとにぎやかです。
通り道の「ワークマン プラス」さんへ寄り道。

その後、福井県坂井市竹田地区にある「谷口屋」さんのお揚げをいただきに行って来ました。
30日グッチー (1)
今日は、ゴールデンウイーク中でも平日なので11時10分頃に着いたのですが、お待ち無しで入れました。・・・やっぱり、みなさん自粛中なのでしょうか?店員さんに「1時間待ち覚悟できましたが空いていますね」と話すと、店員さんも「激混み覚悟で出勤して来たけど今はそれほどでもない」とのことでした。

食後は、丸岡城へ。空も晴れて気持ち良く記念写真。
30日グッチー (4).jpg1

30日グッチー (6)
丸岡歴史民俗資料館の入口には、こんな方もお出迎え。
30日グッチー (8)
最後に、一筆啓上 日本一短い手紙の館へ。そこの展望回路から見た丸岡城です。
この頃には黒くて重そうな雲が来て雨が降っていました。
30日グッチー (10)

日本一短い手紙の館では、色んな心のこもった手紙が展示してあり涙腺が緩んでしまうものもありました。

その後、竹田地区までもどり山中温泉の共同浴場「菊の湯」でお風呂に浸かって帰宅。

楽しい一日を過ごさせていただきました。

シャクナゲに大満足 火燈山~富士写ヶ岳

カテゴリ:
昨日はとても良い天気

火燈山のシャクナゲが綺麗と聞いたので行って来ました。

7:40駐車場を出発。前日の日曜は駐車場がいっぱいで路肩に車が連なっていたそうです。

鉄塔の下をくぐって歩きます。
IMG01352_HDR
火燈山まではこの札が下がっています。
IMG01354_HDR
六番坂を過ぎた頃からシャクナゲがあちこちに咲いています。
IMG01375_HDR

IMG01383_HDR

IMG01384_HDR

IMG01386_HDR

IMG01402_HDR

9:20 登山開始後1時間40分、火燈山到着
IMG01427_HDR
ここから先、タムシバやシャクナゲが目を楽しませてくれます。
IMG01439_HDR

IMG01441_HDR
9:50 小倉谷山到着
IMG01444_HDR
この後、富士写ヶ岳へ向かいますが、ロープが張られた急坂が2,3か所
IMG01462_HDR
尾根をたどって気持ちの良いところもあります。
IMG01463_Burst01
次は急でロープが張ってあるところを登ります。
IMG01478_HDR
ブナ林の中も歩きとても気持ちが良かった。
IMG01479_HDR
11:50 富士写ヶ岳 到着
IMG01486_HDR

下りは急な下りが多く、なおかつ下心で早く下りたくて写真をあまり撮りませんでした。

下心については後日に。(^^;)

大嵐山と水芭蕉

カテゴリ:
今日も良い天気。

今年は花の咲くのがいつもより10日から2週間ほど早いような気がします。

と言うわけで、昨年の5月連休に行った水芭蕉の群生地へ行って来ました。

IMG01226_HDR

IMG01227_HDR
先ずは大嵐山へ
IMG01239_HDR
こんなところを歩いた後は
IMG01240_HDR
まだ雪が残っていて先人の足跡をたどって
IMG01245_HDR
頂上到着
IMG01252_HDR
白山が見えます。
DSC02584
下山後、水芭蕉に会いに。
IMG01232_HDR
少し下りると水芭蕉が…
IMG01266_HDR
この後、ぬかるみを歩いて
IMG01267_HDR
10分ほど行くと群生地が見えてきました。
IMG01270_HDR

IMG01271_HDR

IMG01273_HDR

IMG01276_HDR
水芭蕉を見てからの帰りは展望コースでブナ林を歩きます。
下山中、こんな木も。風雪に耐えているんですね。
IMG01294_HDR
タムシバも今からが見ごろです。
IMG01308_HDR

帰りに吉岡園地に立ち寄り「オキナグサ」に会いに。
IMG01316_HDR
オキナグサ、みんな下を向いているので下から覗き込みました。
DSC02662
絶滅危惧種だそうです。
IMG01311_HDR

帰宅後は、花壇の増設作業・・・主につれがやってくれました。ワタシは口出しだけ。
IMG01320_HDR

今日も頑張った一日でした。(^^)/

今日の出来事

カテゴリ:
とても眠い💤眠い😪

なので今日の出来事の写真アップしておくので想像下さい。
1619099483740_(1)
1619099490377_(1)
1619099493271_(1)
1619099498398_(1)
1619099502857_(1)
1619099506745_(1)
1619099509819_(1)
1619099512626_(1)
1619099515219_(1)

シャクナゲロード

カテゴリ:
今日は朝から好天気、行くしかないでしょう。

ということでシャクナゲロードを目指して小松市大杉の中谷山へ行って来ました。

見ごろを過ぎたようですが、シャクナゲに囲まれて歩きたい一心で行って来ました。

ナビを「大杉みどりの里」に設定し車で1時間
IMG01187_HDR
9:00 先ずは城山を目指して歩きます。
IMG01068_HDR
9番から8番の順に行きます。
IMG01069_HDR
何か動くものがいる・・・多数の茶色いカエルとその卵が・・・
IMG01070_HDR
名泉の石臼の水たまりに。
IMG01072_HDR
もうすぐ城山  9:43城山到着
IMG01078_HDR
城山を過ぎ、奥城山の少し手前でシャクナゲが少し咲いています。
IMG01095_HDR


10:23 奥城山到着
IMG01098_HDR
奥城山を出て10分くらいでも少しシャクナゲが咲います。
IMG01101_HDR

10:40 大鶴山到着  シャクナゲロードはこの先にあるとのこと。
DSC02450

目指すは中谷山
IMG01105_HDR
ところが道間違いをして右の方へ下って行き10分ほどで引き返す(>_<)

こちらの鈴ヶ岳方向に行くと目的地の中谷山へ
IMG01157_HDR

IMG01159_HDR
ミツバツツジ
IMG01106_HDR
フデリンドウ
IMG01107_HDR
大鶴山から30分ほど行くとシャクナゲが見られました。
IMG01109_HDR

IMG01113_HDR

IMG01116_HDR
道の両側に咲いていて正にシャクナゲロードです。
IMG01118_HDR

IMG01123_HDR
さらに10分ほど進むと
DSC02419

IMG01143_HDR
11:40 大土町に下る分岐 シャクナゲはここまででした。
IMG01147_HDR
12:00 中谷山 な~んにもない所です。
IMG01149_HDR

すぐに大鶴山まで引き返し昼食後下山。登山口到着が14:45

約6時間のお楽しみでした。(^^)/

このページのトップヘ

見出し画像
×